【ご報告】第30回下小(サマー)キャンプ
2025年8月16日(土)から17日(日)に下小キャンプ(サマーキャンプ)を行いました。
今年は『川崎市青少年の家』を利用し、第一・第二・中央・津田山の各子ども会から約65人の子どもたちが参加しました。
【1日目】
入所式を終えると、A班とB班に分かれ、プール遊びとランタン制作を行いました。
プールでは、ボールや浮き輪を使って、友達と仲良く水遊びができました。
ランタンは、牛乳パックに切り込みを入れ、セロハンを貼って、飾り付けて出来上がりです。
高学年の希望者は、夕食のカレー作りも参加しました。
みんなで外の広場で美味しいカレーを食べた後には、火の神が点火してキャンプファイヤーの始まりです。
マイムマイムを踊ったり、ギターの生演奏に合わせて歌を歌ったりして、楽しく夜はふけていきました。






【2日目】
夜遅くまで友達と楽しく過ごす声が聞こえて、寝付けなかった子どもたちも多くいたようですが、朝は6時半からのラジオ体操で目を覚ましました。
食堂で朝食を食べたら、部屋の片づけをして、掃除を行いました。
プレイホールでリンボー競争、風船パタパタリレーやしっぽ取りゲームなどをしてから、最後にプールで遊びました。
夏休みの楽しい思い出が一つ増えたことと思います。


無事に2日間のキャンプを行うことができました。
たくさんの保護者の方に、送迎や活動のお手伝いなどでご協力いただき、ありがとうございました。